だいたいその場合は、ハンドル中央に入っているベアリングのグリスが抜けてきてて金属の摩耗が進んでいる状態だと思います

修理としては、ハンドル中央に入っているベアリングとレースを上下セットで交換する事になります

その際は、次にグリスが切れにくいように耐候性の極圧グリースに入れ替えます!
フレームのネック部分にグリスが出てきてる車両は予備軍になると思います




ここの部分がスムーズに動くと、曲がる時に大変運転しやすくなります!!
【バイクのメンテナンスの最新記事】
旅の相棒となるバイク探しや仲間作り、 満たされる趣味などにバイクを活用してみて下さい!! バイクに関するトータルサポート、 マネージメントはおまかせください。
|